-
- 略歴
略歴
Biography- 日中書画篆刻協会常任理事
- 篆書・篆刻創作 間 気 庵 宗師範
- 日本教育書道研究会会員
- 書・遊・創 天 游 会 篆刻部会長


伊藤浥碩
- 1994・04書道と篆刻を始める
天游会展などグループ展多数出展 - 2005・04著名な中国書画篆刻家・周之江氏に師事
原点に立ちかえり中国伝統技法の篆書・篆刻を研鑽 - 2007・08日中書画篆刻協会展出展
(心斎橋小大丸画廊) - 2008・04篆書・篆刻創作 間 気 庵 設立
- 2009・11日中書画篆刻協会展出展
(リーガロイヤル大阪) - 2016・04日中書画篆刻協会 常任理事就任
- 2017・10世界遺産奈良唐招提寺八十五世長老・現在京都壬生寺貫主
松浦俊海氏印奉納(あべのハルカス) - 2017・11胡問遂大師生誕100周年記念国際書法大展
日本代表作家として出展(中国上海) - 2018・04世界遺産奈良唐招提寺八十八世長老
西山明彦氏印奉納(奈良唐招提寺講堂) - 2020・01現在


唐招提寺八十五世長老
松浦俊海長老印奉納 あべのハルカス
現在は京都壬生寺貫主
現在は京都壬生寺貫主


唐招提寺八十八世長老
西山明彦長老印押印式唐招提寺講堂にて


2004年 元西冷印社副社長
韓天衡氏と上海にて交流
韓天衡氏と上海にて交流

